今朝は突き抜けるような青空でしたが、
厳しい寒さでかじかむ札幌です。
さて、ミュージアムにこのほど、
貴重なコレクションが追加されました。
「続 馬喰一代(ばくろういちだい)」のポスター3枚です。

この作品は、1952年に北見でロケ。
島耕二監督、菅原謙二さん、三条美紀さん出演。
同じく北見でロケされた 「馬喰一代」(1951年、木村恵吾監督)

の続編です。 ※ちなみにこの「馬喰一代」は、1963年、
三国連太郎さん主演、瀬川昌治監督でリメイク。
こちらも、留辺蘂や新冠でロケ。
ポスターは、ミュージアム理事の高村賢治さんが、
東京の知り合い(親戚が劇場をやっていた方だそう)
から譲り受けました。

それにしても当時のポスターって…味わい深い!
最初の写真とこちらは、半才(ハンサイ)サイズ。

お風呂屋さんや街中でよく見かけたそう。
ロケ地「ルベシベ」の表記が、イイ味出してますね。
これは、立看(タテカン)サイズ。

映画館やタバコ屋さんの前に、立て掛けられていたとか。
ただ残念なのは、 この作品のDVDやビデオが見つからないこと。
高村さんでさえ未見という〝幻〟の映画なのです。
そもそも「馬喰」とは、馬の売り買いや斡旋をする職業のこと。
北海道開拓に欠かせなかった、馬。
北の地に根ざした馬文化を知る上でも、大切にしたい資料です。