昨日の祝日開館を受け、
本日21(火)は休館日となります。
またのお越しをお待ちしております。
昨日の祝日開館を受け、
本日21(火)は休館日となります。
またのお越しをお待ちしております。
本日は月曜ですが、祝日につき開館します。
お散歩がてら、ぜひ足をお運びください。
あす21日(火)は振り替え休館日です。
お間違いのないよう、よろしくお願いします。
本日18日(土)午後2時からは、
ミュージアムを会場にしたイベント「北のシネマ塾」。
今回はフリートーク会「第4回映画ファンの集い」です!
テーマは「私の好きなミステリー」。
参加無料、事前申し込み不要。
ぜひお越しください!
9/12(土)に開催する
「北の映像ミュージアム」開館4周年記念イベント
「シネマの風景 特別上映会2015」。
今年のテーマは「追悼!高倉健さん」。
「これが、北海道に残された映像遺産。」と銘打ち、
2本の映画を上映します。
イベントの見どころを、4回にわたってご紹介する3回目。
【その③】 高村賢治副館長によるシネマトーク「北の舞台に生きた、健さん」
5月には北海道新聞日曜版で大きく取り上げられるなど、
映画研究家として活躍の場を広げている高村賢治副館長。
映画を愛し続ける彼独自の眼差しで、
健さんの魅力、上映作品の見どころを分かりやすく解説します。
シネマトークは午前11時40分からのみ。
午前の部の2本立てとセットですので、ご注意ください。
* * *
北の映像ミュージアム開館4周年記念
「〝追悼! 高倉健さん〟 シネマの風景 特別上映会」
2015年9月12日(土)
札幌プラザ2・5(中央区南2西5、狸小路5丁目)
【午前の部】 9:30開場
①10:00 映画「大脱獄」
②11:40 高村賢治シネマトーク「北の舞台に生きた、健さん」
③12:20 映画「森と湖のまつり」
【午後の部】 14:25開場
④14:35 映画「大脱獄」
⑤16:15 映画「森と湖のまつり」(18:08 終)
※午前・午後で入れ替え制
チケット(2本立て、午前・午後の入れ替え制)
前売券1,200円(会員1,000円)、当日券1,500円
※ミュージアム、道新プレイガイドで発売予定!
9/12(土)に開催する
「北の映像ミュージアム」開館4周年記念イベント
「シネマの風景 特別上映会2015」。
今年のテーマは「追悼!高倉健さん」。
「これが、北海道に残された映像遺産。」と銘打ち、
2本の映画を上映します。
イベントの見どころを、4回にわたってご紹介する第2回。
【その②】 アイヌ民族の悲哀を描いた傑作! 「森と湖のまつり」を上映
「森と湖のまつり」(1958年、東映、113分、監督/内田吐夢)
(C)森と湖のまつり 1958 東映
ミュージアムの今年の企画展テーマ「アイヌ民族と文化」にちなんでご紹介する名作です。
北海道の雄大な自然を背景に、アイヌ民族の存亡と愛をめぐるドラマ。「滅びゆく」アイヌ民族のために闘う熱血漢のアイヌ青年を、健さんが野性味全開で好演しています。
★高村賢治副館長オススメポイント!「塘路湖(標茶町)の近郊で撮影の健さん、香川京子さんの山小屋シーンはすごい! 延々90メートルの超ロング移動カット。内田監督は自然と人間の融合をみごとに描く。劇中のクライマックス、健さん、三國の対決シーンの背景となった祭りの場面には、現地で集めた1000人のエキストラ出演で再現、圧巻です」
さらにポイント!! ★東京国立近代美術館フィルムセンターから借用した、希少な35ミリフィルムで上映します。この機会にぜひご覧ください。
* * *
北の映像ミュージアム開館4周年記念
「〝追悼! 高倉健さん〟 シネマの風景 特別上映会」
2015年9月12日(土)
札幌プラザ2・5(中央区南2西5、狸小路5丁目)
【午前の部】 9:30開場
①10:00 映画「大脱獄」
②11:40 高村賢治シネマトーク「北の舞台に生きた、健さん」
③12:20 映画「森と湖のまつり」
【午後の部】 14:25開場
④14:35 映画「大脱獄」
⑤16:15 映画「森と湖のまつり」(18:08 終)
※午前・午後で入れ替え制
チケット(2本立て、午前・午後の入れ替え制)
前売券1,200円(会員1,000円)、当日券1,500円
※ミュージアム、道新プレイガイドで発売予定!
9/12(土)に開催する
「北の映像ミュージアム」開館4周年記念イベント
「シネマの風景 特別上映会2015」。
今年のテーマは「追悼!高倉健さん」。
「これが、北海道に残された映像遺産。」と銘打ち、
2本の映画を上映します。
イベントの見どころを、4回にわたってご紹介。
【その①】 網走番外地シリーズ番外篇!? 「大脱獄」を上映
「大脱獄」(1975年、東映、91分、監督・脚本/石井輝男)
(C)大脱獄 1975年 東映
この作品は、健さんが、同じく昨年亡くなった俳優・菅原文太さんと共演したアクション映画。
殺人犯の濡れ衣を着せられた主人公が、仲間とともに網走刑務所を脱獄。死刑囚同士の男の友情、旅のダンサー(木の実ナナ!)との束の間の恋、追いつめた真犯人との死闘劇が、北海道の雄大な雪原を背景に繰り広げられます。
★高村賢治副館長オススメポイント!「作品のロケ地となったのは、夕張市、小樽市、函館市。それぞれの土地勘を上手く使った石井監督の演出は見事。特に、函館で開花させた健さんと木の実ナナとの恋愛ドラマは素晴らしい」
* * *
北の映像ミュージアム開館4周年記念
「〝追悼! 高倉健さん〟 シネマの風景 特別上映会」
2015年9月12日(土)
札幌プラザ2・5(中央区南2西5、狸小路5丁目)
【午前の部】 9:30開場
①10:00 映画「大脱獄」
②11:40 高村賢治シネマトーク「北の舞台に生きた、健さん」
③12:20 映画「森と湖のまつり」
【午後の部】 14:25開場
④14:35 映画「大脱獄」
⑤16:15 映画「森と湖のまつり」(18:08 終)
※午前・午後で入れ替え制
チケット(2本立て、午前・午後の入れ替え制)
前売券1,200円(会員1,000円)、当日券1,500円
※ミュージアム、道新プレイガイドで発売予定!
本日は月曜休館日です。
またのお越しをお待ちしております。
10/31~11/3に開催される
「新千歳空港国際アニメーション映画祭2015」。
空港にある映画館を会場にした全国でも珍しい映画祭です。
開催を前に、開催地・千歳市に住む小学4~6年生を対象に
「こども審査員」5人を募集中!
上映作品の楽しいアニメを観て、その中から「キッズ賞」を選ぶほか、
世界各国のアニメーターと交流もできるそう。
応募方法など詳細は公式サイトへ⇒コチラ
8/28(金)必着だそう。この機会にどうぞ!