山形県にお住まいの方から、素敵な写真が届きました。
6月末、道東の映画ロケ地を巡ったという旅の記録です。
「山形のたけチャンマン」とおっしゃるこの方、
ミュージアムとの関わりはその4か月前、2月に遡ります。
公式サイトを通じたメールで、「北海道ロケ地マップ」と
書籍「シネマの風景」の購入を申し出てくださったのです。
道東ロケ巡りの参考にと、理事から資料もプレゼント。
そうしてこのたび、お礼として旅の報告を送ってくださいました。
ご本人の了承を得て、メールの一部を抜粋させていただきます。
* * *
網走刑務所前、能取岬、北浜駅、知床(ウトロ、五湖)。そして、根室、厚床、別海、中標津と映画のロケ地や旧標津線を見て歩きました。非常に感動しました。映画「家族」、「遥かなる山の呼び声」、「男はつらいよ」、「狙った恋を落とし方」などのロケ地巡りで、特に「家族」、「遥かなる山の呼び声」のロケ地は月日が随分、経って探すのに苦労しましたが、豊原の付近で親切に教えて頂き、ようやく発見することができました。感無量でした。 なお、「北の映像ミュージアム」にも訪問したかったのですが、北海道路線で最後に残った日高本線に乗車したく、急遽、予定変更したため訪問できず、残念です。今度機会がありましたら、是非訪問致しますので、よろしくお願い申し上げます。
* * *
映画の余韻に浸りながらの北海道旅、満喫されたようですね。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
今度はぜひ、ミュージアムにもお越しください!