今年のミュージアムも、残すところあと2日。
あす27日(木)が2012年の最終日となります。
28日(金)~1月3日(木)まで年末年始のお休みとなり、
2013年は1月4日(金)から通常通り開館します。
ということで本日は、22日(木)に行った
大掃除&展示入れ替えの様子を写真でご紹介します。
作業は、午前10時の開館と同時にスタート。
まずは故・竹岡和田男さんのキネ旬バックナンバーを並べ直し、
和田由美事務局長の持つ昨年の号までを追加。
と同時に、仲間の映写技師さんの協力で、
入口に懐かしの16ミリ映写機を設置。
(「南極料理人」衣装のあった場所です)
そばに飾る映画ポスターを探しているところ。
ポスターはミュージアム仲間のコレクションで、
内容の面白さについ見入ってしまいます。
何を展示したかは、見てのお楽しみ。
大掃除も同時に行い、
ショーケースのガラスも、イスもすべて磨きました。
ミュージアムのシンボル・35ミリの映写機もピカピカに。
そして、ガラスケース内の展示物を整理し、
来年から始める「企画展」コーナーも準備しました。
「企画展」に関連して、北見市留辺蘂町から提供品も到着!
ミュージアム理事の高村賢治さんも、秘蔵コレクションを持参。
さっそく飾るスタッフ。
そんなこんなで、あっという間に午後5時。
閉館直前までかかり、お疲れ気味の皆さま。
それでも、来年への大きな弾みとなる
展示入れ替えを終えた充実感がありました。
気になる「企画展」については、来年詳しくお伝えします。
展示状態は未完成ですが、お時間あれば
年内のミュージアムにも足をお運びください。