まだまだ寒さが厳しく、春が待ち遠しい札幌です。
さて、本日は一般の来館者をご紹介。
函館からお越しのK・Hさん(左)と、お友達のH・Kさんです。
コンサートを観にいらして、偶然ミュージアムに入ったそう。
このK・Hさん、館内を見学して、少し興奮気味に
「『夕陽の丘』の資料はありませんか?」との質問。
聞くと、1964年の函館ロケ時にエキストラで参加したそう!
ロケ場所は、今も老舗デパートとして親しまれる棒二森屋前。
野次馬の中にいたのを、スタッフに声を掛けられ、
通行人としてカメラの前を歩いたのだとか。
「私はうすいピンク色のコートを着て、ネギを持っていたはず」
という言葉に、一同思わず爆笑!
なぜ、ネギを?
「10代の当時、住み込みで働いていて、
うどんの具材にと朝市でネギを買った帰りだったのヨ」と
思い出し笑いのK・Hさん。
なるほど。
ネギ一本にも、青春の記憶が詰まっているのですね。
公開時、函館にあった日活館に友達と足を運び、
主演の石原裕次郎さんの後ろをスッと通る
自分の姿を見て、大喜びしたそう。
ところが約半世紀が過ぎ、
市販のビデオを見直したところ、
なぜか登場シーンがカットされていたのだとか。
「もう一度見てみたいわ・・・」と懐かしげなK・Hさん。
いつか再び、“幻”のシーンを観ることができるといいですね。