あす公開!「茜色クラリネット」特集③

いよいよあす公開!

「茜色クラリネット」特集の最終回をどうぞ!

スキャン0001

 

 

 

 

 

 

 

 

【見どころ その3】 琴似のまちが全面応援!

映画の舞台となるのは、札幌市西区の琴似。

3

 

 

 

 

 

 

明治時代、屯田兵によって

北海道で最初に拓かれた歴史ある地域です。

ここで活動するまちづくり団体

「土曜はコトニ」実行委員会が、映画製作を応援。

130129 記者会見 (5)

 

 

 

 

 

 

 

資金面からロケ地提供までバックアップしました。

なので、物語の背景には琴似各所がドンドン登場!

次のロケ地、どこだかわかりますか?

4

 

 

 

 

無題

 

 

 

 

7

 

 

 

 

6

 

 

 

 

5

 

 

 

 

10

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琴似のまちとヒトが協力し、

この映画のファンタジックな世界を盛り上げています。

12

 

 

 

 

 

 

身近な場所がスクリーンに出てくる面白さ、存分に味わってください。

ちなみにこちらは、映画に登場するゆるキャラ「トニ子」。

130728 クランクイン (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目がカワイイこのキャラクター。

実はとっても重要な登場人物なのです!

130728 クランクイン (30)

 

 

 

 

 

 

ということで、見どころいっぱいの

札幌ロケ映画「茜色クラリネット」。

ぜひ劇場に、そしてロケ地・琴似に、足をお運びください!

11

* * *

「茜色クラリネット」
3月22日(土)~4月11日(金)シアターキノで上映!
※22日は舞台あいさつ&親子ワークショップあり!
※4月12日(土)は琴似ロケ地めぐりツアーも!
公式ガイドブックも販売中!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

詳細は映画公式サイトをチェック→http://k-yumecinema.com/
キノサイトはコチラ→http://theaterkino.net/wp/?p=9764

(アラタメ)

コメントは受け付けていません。