10日北海道先行、17日に全国公開される
芦別ロケ「野のなななのか」の現場レポート第5弾!
* * *
2013年6月末には、芦別市民を中心にした
エキストラシーンを撮影!
上芦別町のとある一角、昔は炭鉱のあった集落で、
第二次世界大戦中の兵士の出征場面をロケしました。
衣装を来たエキストラが登場すると、現場はすっかり昭和の雰囲気でした。
そうして翌7月8日、ついにクランク・アップ!
最終日の撮影地は、芦別市上芦別町。
主演の品川徹さん、常盤貴子さんらの出演シーンを終え、
この日の撮影が終了し、大林宣彦監督の「OK!」の声が響くと、
スタッフや出演者から大きな拍手が沸きました。
6月4日から一か月余り。
花束を受け取った大林監督と大林恭子プロデューサーは、
この作品が誕生するきっかけとなった鈴木評詞さん(故人)に
撮影の終了を報告しました。
(つづく)
* * *
(C)2014芦別映画製作委員会/PSC
★北海道公開初日5月10日(土)は、
大林監督、品川徹さん、常盤貴子さんによる舞台挨拶あり!!
札幌・シアターキノでは午前9時40分~の上映後、
ユナイテッド・シネマ札幌では午前11時半~の上映前、
イオンシネマ小樽では午後2時~の上映後、予定されています。
ぜひ会場へ足をお運びください!
さらに詳細のレポートは製作委員会さんブログへ→コチラ
映画の公式サイトはコチラ