竹岡羊子さんが札幌芸術賞を受賞されました

大通公園のイルミネーションもライトアップされ、

いよいよ冬の装いの札幌です。

さて、「北海道に映像ミュージアムを」と

提唱し続けてきた、竹岡和田男さん亡き後、

このミュージアム活動を長年支えてくださっている

奥様の竹岡羊子(ようこ)さんが、

平成23年度の札幌芸術賞を受賞されました!

おめでとうございます!

ミュージアム副理事長を務める羊子さんの本業は画家。

1955(昭和30)年に札幌に移り住んで以来、

ヨーロッパを中心に世界各地を訪ね歩き、

カーニバル画を描き続けていらっしゃいます。

札幌を拠点とした女性画家として先駆的に活躍、

美術教育にも力を注ぐなどの実績が認められ、

今回の受賞となりました。

羊子さんは、故・竹岡さんの想いを受け継ぎ、

この10年間、彼の膨大な映画コレクションを

管理・保存し続けてくださった方でもあります。

ようやく実現したミュージアム。

そこに展示された竹岡さんのコレクションを、

どんな想いで見つめていらっしゃったのでしょう。

授賞式で、ミュージアムメンバーと撮った1枚。

信じる道を突き進めば、きっと光が見える。

いつも絶やさない穏やかな笑顔が、

そう教えてくれている気がします。

コメントは受け付けていません。